日本のフェスシーンでも人気のPAMPA PUDDLE LITE WP(パンパ パドルライト ウォータープルーフ)が、都市でも履けるデザイン性はそのままにリニューアルしました。雨天時のタウンユースはもちろん、アウトドアシーンでもより快適に履ける機能を備えたハイスペックモデル「パドルプラス」の機能をご紹介。
(*)2020AWシーズンより#パドルプラス、正式アイテム名が
PAMPA PUDDLE LITE WP+からPAMPA PUDDLE LITE+ WPDへ、変更いたしました。
PAMPA PUDDLE LITE WP +
パドルプラス

快適性
撥水生地に透湿メンブレンを採用

撥水性のあるアッパー生地の内側に透湿機能を備えた新メンブレン(防水膜)を採用。雨水の浸入は防ぎながら、内側から蒸気を放出。シューズ内部を快適に保ちます。
グリップと安定性
アウトソールにグリップ力とシャンクを追加

アウトソールにラバーを付着し、グリップ力がアップ。また、土踏まずの下に新しくシャンク(安定性)機能を搭載。全体重を支え、歩行が安定します。
雨水をストップ
細かい仕様にこだわり雨水の浸入をストップ

サイドからの雨水の浸入を防ぐガセットタン仕様やアッパーの縫い目のテープ処理、メンブレンを袋状に覆ったブーティー構造で流れ込んだ雨水も防ぎます。
防水シューズ「パドルプラス」

今回リニューアルしたパドルプラスは、透湿機能を追加し、快適性を追求した防水シューズ。アッパーとシュータンは縫い合わせたガセットタン仕様で、サイドからの雨水の浸入を防ぎ、アッパーの縫い目にはテープ処理を施すなど、細部からの浸水もケア。
アッパーには撥水性のある生地を採用し、外側で雨を弾きながら、その内側にあるメンブレン(防水膜)を袋状に覆ったブーティー構造で流れ込んだ雨水も防ぎます。
さらに、メンブレンの透湿機能とライニングの吸汗・抗菌・消臭機能で、シューズ内の快適性を確保します。

アウトソールは、軽量で耐久性、クッション性に優れた「LITE TECH+」を採用。雨の日やアウトドアでも長く歩けるように、体重を支えるシャンク機能を新しく搭載。防水構造を改良し、シャンクを加えながらも軽量感もキープしています。
さらに、アウトソールにラバーを付着し、グリップ力も強化。雨の日にも安定した歩行が楽しめるようになりました。ハイカットモデルには2ndシューレースが付属し、スタイルに合わせて選べます。
雨天時のタウンユースはもちろん、フェスティバルシーンやアウトドアでも活躍。オンオフを問わず着用できる一足です。