The Floor 
City Explorer @下北沢にて’18

[L→R] ササキハヤト(Gt.Vo.) / ミヤシタヨウジ(Ba.) / コウタロウ(Dr.) / 永田 涼司(Gt.)

The Floor×下北沢'18×PALLADIUM

12月1日下北沢で開催された<下北沢にて’18>。ブランドとイベントのコンセプトのひとつである『 City Explorer × 音楽と恋する街』をテーマにさまざまなコラボ―レーションを行い、当日の出演アーティストたちとフォトシューティングを敢行。今回はCLUB251に出演後のThe Floorとともに開催当日に下北沢を探索。出演の感想や音楽とファッションとの関係について話を聞いた。


下北沢にて’18とThe Floor

ササキ:今年で出演3回目。毎年最高なイベントに進化している!下北沢の街が本当の意味でひとつになっているイベント!ラブ。

永田:来ているお客さんがみんなオシャレで、下北沢カルチャーを強く感じました。札幌人からすると、街とカルチャーが密接に絡み合っていることがすごく羨ましいです。

ミヤシタ:下北沢は東京で一番好きな街です。そんな街の一部になれたこと、<下北沢にて>とTHEラブ人間に感謝します。

コウタロウ:心ゆくまで楽しみました!ありがとうございました!

音楽と僕たち

ササキ:生きて歩いていくために僕には必要なものだから靴みたいな存在です。

永田:友達みたいな感じですかね。自分の思ってることなんでも言えるし、めっちゃ遊ぶけど、ときどき喧嘩もするしっていう。

ミヤシタ:時には鼓舞してくれたり、時には人生のヒントをくれたり、時には寄り添ってくれる。 今の自分を作ったのは、もし音楽がなかったら出会えなかった価値観、世界ばかり。 無くてはいけないものです。

コウタロウ:過去にどうしようもなく落ち込んだ時に音楽を聴いて、激しいギターのサウンドであったり、楽曲全体の雰囲気で自分の感情を代弁してもらえたような気持ちになったので、自分にとって音楽は代弁者であり拠り所だと思っています。

ファッションと僕たち

ササキ:ロック

永田:
自分の目を外に向けさせてくれるものです。

ミヤシタ:
流行っているものはよくわからないので、自分が好きなバンドや映画のグッズを選ぶことが多いです。選ばされることよりも、選ぶことを大切にしています。

コウタロウ:
着る服によって色んな自分を引き出してくれるモノだと感じていて、その日一日をどう過ごしたいかで着る服を選んだりします。

靴と僕たち

ササキ:一緒に歩く友達。

永田:家から出るとき、帰って来たときに、玄関で気持ちのスイッチの切り替えができるものです。

ミヤシタ:もしかしたら服や髪型よりも、その人がどんな人か分かるような気がする。靴が綺麗な人に会うと少し申し訳ない気持ちになるのをやめたいです。

コウタロウ:人が生活していく上でかけがえのない存在だし、自分の気持ちも盛り上げてくれるので、長く付き合っていきたい友達のような存在です。

OTHER CUT

The Floor × わかつきるな

The Floor


2012年10月に結成された北海道札幌市在住4人組ロックバンド。
海外ロックの系譜を持った世界水準のサウンドと、抒情的かつ温かな歌声は絶妙なバランスで共存。
無邪気に「音」と遊ぶバランス感覚は、フェスシーンからJ-POPシーンまでを横断する、新たなギターロックのスタンダードを北の地から鳴らす。

初めての全流通盤の1st mini album「ライトアップ」を2016年5月にリリースし、いきなりタワレコメンに選出され、その勢いのままRISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO へRISING STARとして抜擢され出演。
2017年に入っても第9回CDショップ大賞2017北海道ブロック賞選出やNTTドコモ北海道支社のインフォマーシャルソングへの抜擢などが続き、急速に注目を集めるニューカマー。
2018年2月7日 アルバム「ターミナル」でメジャーデビュー!
そして、2018年10月10日シングル「革命を鳴らせ」リリース!

■OFFICIAL

OFFICIAL
TWITTER YouTube

INFORMATION


■RELEASE
TITLE:CLOVER
ARTIST:The Floor
DAY:
2019/02/02(SAT)
MORE INFO

PALLADIUM


PAMPA HI ORIGINALE
BLACK/BLACK

PAMPA OX ORIGINALE
SAHARA/ECRU

PAMPA SPORT CUFF WPN
AMBER GLD/MID GUM

PAMPA HI ORIGINALE
BUTTERNUT/TARMAC

Photo by Mayumi Komoto
Special Thanks:下北沢 & 下北沢にて'18

下北沢にて’19