2019年12月7日(土)、8日(日)に東京・下北沢を舞台に開催される東京屈指のサーキットイベント<下北沢にて’19>。パラディウムとのコラボレーションとして、ついに解禁された第一弾ポスター。登場した4組のバンドは、すでに各々のフィールドで頭角を現し始めている。今回は若くて個性あふれるメンバーにインタビューを実施。
コラボインタビュー3組目は、広島・尾道市から発信するギターロックバンド、アメノイロ。のボーカル、寺見幸輝。変化を遂げながら新旧織り交じる街、下北沢を探索。カルチャーを建設しつづける下北沢でフォトシューティングをしながら、音楽やファッションとの関係などについて話をきいた。
音楽はファッション。
なりたい理想へと近づくツール

―音楽との出会い。提供者として
『母親と妹が嵐が好きで自宅でよく流れていました。だから、小さな頃は僕もずっと嵐を聴いていたんです。嵐って歌って踊っていますよね。そのせいか、自分の中で音楽を表現する手段は“歌う”か“踊る”だったんですよね。でも、高校時代に音楽の授業でクラシックギターに触れる授業があって、それまで“楽器を弾く”っていう選択肢がなかった自分にとっては、ものすごい衝撃だったんです』

『それがきっかけになって友達からギターを借りて、取り憑かれたようにギターを弾きまくっていたら、いつのまにか提供者として、今の状態にたどり着いていました』
―寺見幸輝と音楽。バンドを続ける大変さと楽しさ

『音楽はファッションです。身にまとって、なりたい理想へと近づけるツールです。バンドって本当に沢山存在しているので、何かしら動きがないと、すぐ埋もれてしまいます。常に良いお知らせを5個くらいは持っていないといけない』


『だからこそ、些細な可能性も見逃さないよう神経を使いますし、そこは大変ですよね。ただ、そのお知らせに対しての反応が日に日に多くなっていくと、ひっくり返るくらい嬉しいし、やりがいにもなります』
ファッションも音楽とイコール。
なりたい自分になるためのツール

ーファッションの存在
『ファッションも音楽同様、なりたい自分になるためのツールだと思っています。例えば、大きい服なら太っているのを隠せるじゃないですか。そうです、僕は痩せたいんです。なので、ラーメンが好きなのでラーメン食べるのを減らしたほうがいいと思います……』

―寺見幸輝と靴の関係
『外に出る時に、絶対必要なもののひとつです。服を着て、スマホと財布持っていても、靴がないと外に出られません。楽しいことも出会いもラーメンも、外に出かけないと体験できないので。もはや靴のおかげで、僕はラーメンを食べに行けると言っても過言ではないです(笑)』
僕の成分がすべて含まれている

-下北沢という場所
『下北沢は、僕の成分のすべてが含まれている街です。ライブハウスと古着屋さんとラーメン屋さん。人が沢山いるのに、なぜだか全然疲れない。それはきっと、全部ちゃんと混ざって馴染んでいるからだと思います』

『下北沢が好きすぎて、神戸と横浜の中華街のように全国に下北沢ゾーンが欲しいくらいです。ふらりと入った服屋で可愛い服に出会って、衝動買いしたその服を、そのまま着てライブをしたこともありました。その時も「最高やな、下北沢!」ってなりましたね』

City Explorer × 寺見幸輝

-昨年の出演を経て訪れる下北沢
『ひとりで東京の電車に乗れるようになりたいですね。今回の撮影もそうなんですけど、完全にひとりだったら迷子になっていたかもしれません。東京に来られたら下北沢に寄りたいし、なんなら住み着くかも知らんので、自由自在に東京の電車を乗りこなせるようになりたいですよね』

-そして< 下北沢にて'19>
『回数を重ねる毎に聴きに来てくれる人も、反応も増えていますので、<下北沢にて’18>から、どれだけ自分たちが進めたのかがわかると思うので、とても楽しみです。動員もライブ過去一目指します!』
Photo by Nozomu Toyoshima
Hair & Make by Ayaka Otaka
Text by Kimiko Okatsu
Special Thanks:下北沢にて'19 / 下北沢 / 近松
『アメノイロ。』
PROFILE
MODEL/PRODUCT
『INFORMATION』
EVENT
『PALLADIUM×下北沢にて’19』
特設ページ
『第一弾 ポスター』
寺見幸輝(アメノイロ。)/Sean・Mayuco(cOups.)
古俣駿斗・松本幸太朗・三好空彌(東京少年倶楽部)/たけうちひより・ヤマシタカホ(ひかりのなかに)
『INTERVIEW』
THEラブ人間
Copus.
『2018』
特設ページARCHIVE / REPORT
PROFILE

広島県尾道市から発信するギターロックバンド。Vo.寺見の透き通った歌声とキャッチーなメロディ、それを支えるリズム隊と絶妙なコーラスワークの重なり合いが魅力。2018年7月には、3rd e.p.「水面に揺らめく」を発売。収録曲「渇き」が福山大学のCMタイアップに抜擢される。
OFFICIAL SITE:https://amenoiro.jp/
MODEL/PRODUCT
INFORMATION
EVENT
TITLE:広島市立大学『市大祭』
DAY:2019.10.27(SUN)
TIME:START 13:05-
PLACE:広島市立大学 メインステージ
TICKET:市大祭
TITLE:KNOCK OUT FES 2019 AUTUMN
DAY:2019.11.02(SAT)
TIME:START 14:15-*アメノイロ。出演時間
PLACE:下北沢MOSAiC / SHELTER / CLUB Que / ReG / 近松 / LIVEHOLIC / WAVER / mona records / ERA / ろくでもない夜
TICKET:OFFICIAL RESERVE PAGE
TITLE:BUTA FES 2019
DAY:2019.11.23(SAT)
TIME:START 12:00 / OPEN 13:00
PLACE:神戸 太陽と虎 / 神戸VARIT. / BLUEPORT / KINGSX / ART HOUSE / KINGS X BASE
TICKET:EVEN OFFICIAL
TITLE:This is LAST × ZipOut × CRAZY VODKA TONIC リリースツアー
DAY:2019.11.27(WED)
TIME:START 18:00 / OPEN 18:30
PLACE:神戸 太陽と虎
TICKET:OFFICIAL RESERVE PAGE
RELEASE

TITLE:「水面に揺らめく」
DATE:Now on sales
PRICE:¥1,200(tax incl.)
Online Store
下北沢にて’19

DAY:2019.12.07(SAT) / 2019.12.08(SUN)
PLACE:GARDEN / SHELTER / 251 / 440 / BASEMENTBAR / THREE / 近松 / MOSAiC / Daisy Bar / Laguna / ERA / GARAGE / WAVER / ReG / mona records / Que / 下北線路街「空き地」
TICKET:e+
URL:https://www.shimokita-nite.net
主催 : 下北沢にて制作委員会 / THEラブ人間
協力 : 下北沢あずま通り商店街/下北沢一番街商店街/ILOVE下北沢/しもきた振興組合
協賛 : PALLADIUM / BIG UP!
後援:Inter FM / 世田谷区
コラボステージ
でらロック:https://derarockfes.radcreation.jp/
見放題:https://www.mihoudai.jp/
テレビ東京「音流」:https://www.ttmnet.co.jp/blog-onryu/
FREE THORW:https://blog.livedoor.jp/freethroww/
radio DTM:https://radio-dtm.jp/page