
パラディウムは12月1日、東京・下北沢で開催されたサーキットフェス<下北沢にて'18>に参加。都市探索をテーマとし、音楽との親和性が高いブランドとして、今回初めて音楽フェスティバルとの取り組みを実施。

開催前には出演アーティストのオリジナルポスターを2種類制作し、下北沢の街とライブハウスを中心に設置。同ポスター出演者にはインタビューも敢行。当日は、パラディウムステージ@レインボー倉庫にてライブとトークセッション。イベント会場となった下北沢の街を探索するイベントも開催。当日出演したアーティストともイベント会場を回りフォトシューティングも行うなど、イベント後にも続くコラボ企画の展開となった。




パラディウムステージ
@レインボー倉庫3F

街中に貼られて人目を引いたアーティストとのコラボポスターとインタビューに出演したキイチ(キイチビール&ザホーリーティッツ)と塩塚モエカ(羊文学)は、パラディウムステージでソロライブを披露。音楽と街、ファッションをテーマにしたトークセッションも実施し、音楽にあふれた1日をパラディウムとともに彩った。
ひとりキイチビール
(キイチビール&ザ・ホーリーティッツ)LIVE





ひとりキイチビール 『 LIVE & OTHERCUT|GALLERY 』 文末掲載
塩塚モエカ(羊文学)LIVE






塩塚モエカ 『 LIVE & OTHERCUT|GALLERY 』 文末掲載
関取花 × 葛原信太郎 × 森澤恒行
パラディウムトークセッション

トークセッションでは『音楽とファッションと私。と、みんな』をテーマに、野外フェスの制作オフィス「アースガーデン」の葛原信太郎編集長をコーディネーターに、<下北沢にて>を主催するTHEラブ人間の森澤恒行さんと関取花さんをゲストに迎えた。





<下北沢にて>は、今回で9回目。2019年は、THEラブ人間結成10周年となる。森澤さんは「今年は本当にいろんなアーティストが、<下北沢にて>に出演していただいてありがたいですね。当たり前のことだけど当たり前じゃないなって感じますし、感謝の気持ちが大きいです。2019年は積極的に活動し、健康で無事に10周年を迎えたい」と話した。

10年後も音楽を続けていたいという関取さんは、「音楽をしている自分が好き。でも、これがないと死んじゃうかもと思うライブでも、自分中心になってはいけない。みなさんが楽しんで、喜んでもらえたら一番なんです。そういう覚悟がありますね」と音楽への向き合い方を語った。

関取花 × 葛原信太郎 × 森澤恒行 トークセッション
『 OTHERCUT|GALLERY 』 文末掲載









パラディウムでは、今後も都市型フェスに参加し、都市探検を体験する場をミュージシャンとともにつくっていきます。
Artist Photo by Mayumi Komoto
Event Photo by Yuki Ohashi
Special Thanks:下北沢&下北沢にて'18 / レインボー倉庫
PALLADIUM × 下北沢にて'18
コラボポスター第1弾
キイチ×塩塚モエカ

コラボポスター第2弾
金田康平×吉田靖直×塩入冬湖×柴田ゆう

<下北沢にて>当日、出演前、後のアーティストと下北沢をPALLADIUMと探索
フォトシューティング&インタビュー
The Floor
City Explorer @下北沢にて’18
[L→R] ササキハヤト(Gt.Vo.) / ミヤシタヨウジ(Ba.) …more
わかつきるな
City Explorer @下北沢にて’18
12月1日下北沢で開催された<下北沢にて’18>。ブランドとイベントのコ …more
アメノイロ。
City Explorer @下北沢にて’18
[L→R] 嶋田雅也(Ba.Cho) / 寺見幸輝(Gt.Vo.) / …more