音楽との親和性が高いブランドとして、パラディウムは今年も<下北沢にて>と都市探索、“音楽×ファッション×カルチャー“をテーマとし、開催前から開催後までコラボレーション企画を展開。<下北沢にて>は、下北沢の街を舞台にした冬のお祭り。今年は10年という節目を迎え、12月7日(土)-8日(日)の2DAYS開催、総合計250アーティストの出演、ライブハウス16会場での開催が決まっています。

10月10日(木)、昨年好評を博したポスター第一弾に<下北沢にて'19>に出演するアーティストとのコラボポスターを発表。今月から順次各会場、駅や店舗など街中に順次掲載・設置されます。コラボポスター出演者へのインタビューに、第二弾のコラボポスターを今後順次実施。イベント当日は、パラディウムステージでのライブやトークセッション、街探索コンテンツや試着会等を実施予定です。
INDEX
『 コラボポスター 』
『 当日コラボ企画 』
PALLADIUM ステージ
『 インタビュー 』
THEラブ人間
Coups. | アメノイロ。
東京少年倶楽部 | ひかりのなかに
『 アーティスト 着用アイテム 』
ポスター&インタビュー PICK UP PAGE
(*外部リンク/S-Rush SSKSTORES店)
『 パラディウム取扱い店舗 』
下北沢周辺/最寄りオフィシャルストアMAP
全国取扱店 |
S-Rush SSKSTORES店
『下北沢にて’19』
ニュース&お知らせ | アーティスト |
インフォーメーション・概要
『ARCHIVE』
コラボポスター
新旧・多種多様なカルチャーが織り交じる街下北沢で、“音楽×ファッション×カルチャー“をテーマに今年もPALLADIUMと下北沢にて19'で出演アーティストとのコラボポスターを制作・解禁しました。
第2弾

曽我部恵一 / 有馬和樹(おとぎ話)
Direct by KM(OM)
Photo by Nozomu Toyoshima
Poster Design by Toru Nagashima
第1弾
新しくなった下北沢の駅を背景にPALLADIUMと
若手バンドが登場するコラボポスターが完成!
第一弾ポスターにはアメノイロ。から寺見幸輝。男女混合ハイブリッドロックバンドcOups.(コープス)からSean・Mayuco。京都発オルタナティヴロック・バンド東京少年倶楽部のメンバーに、ひかりのなかにからは、たけうちひより・ヤマシタカホが登場。< 下北沢にて>でのコラボレーションでしか実現しないメンバー。

[L→R] 寺見幸輝(アメノイロ。)/Sean・Mayuco(cOups.)
古俣駿斗・松本幸太朗・三好空彌(東京少年倶楽部)/たけうちひより・ヤマシタカホ(ひかりのなかに)
Direct by KM(OM)
Photo by Nozomu Toyoshima
Hair & Make by Ayaka Otaka
Poster Design by Toru Nagashima/Rinco Hayashi
当日企画
下北沢に新たな公園として誕生した野外スポット「下北線路街 “空き地”」が12月7日、8日ともに無料開放されています。敷地内にあるステージを「PALLADIUMステージ」として両日ライブを開催。 また、パラディウムのアイテム販売・試着会も行います。当日来場者限定でお得にアイテムが購入できます。
コラボステージライブ@空き地
12月7日(土)
12月8日(日)
下北沢にて’19『#シモキタ探索』キャンペーン

PALLADIUMと<下北沢にて'19>コラボ企画として、歩いた歩数によってプレゼントがもらえる『#シモキタ探索』キャンペーンを今年も実施します。歩いた歩数によって、コラボポスター、下北沢にてグッズ、パラディウムシューズをプレゼント。お気に入りのミュージシャン目指してライブハウスをはしごしつつ、下北沢の街並みを楽しむキャンペーンです。
コラボインタビュー

THEラブ人間
2009年1月、下北沢にて結成されたラブソングのみを歌う音楽集団。あらゆる街でありえない演奏をしながら、ありえないレコードを録音し発表し続けている。2010年9月には『下北沢にて』をオーガナイズし始め、毎年時期を問わず開催されている。
OFFICIAL SITE:https://www.theloveningen.com
INSTAGRAM TWITTER FACEBOOK
cOups.(コープス)
オーストラリアと日本のハーフである、Sean(Vo.)を中心に、Joe(Gt.)Kosuke(Ba.)Mayuco(Dr.)からなる平均年齢20歳の東京発4ピースバンド。2018年5月に初ライブを行い、現在は都内ライブハウスを中心に活動中。2019年1月には初となるE.Pをリリースし、楽曲『Demon』『OverDose』のMVを公開している。
OFFICIAL SITE:https://coups1208.wixsite.com/coups-official
INSTAGRAM
寺見幸輝(アメノイロ。)
広島県尾道市から発信するギターロックバンド、アメノイロ。。Vo.寺見の透き通った歌声とキャッチーなメロディ、それを支えるリズム隊と絶妙なコーラスワークの重なり合いが魅力。2018年7月には、3rd e.p.「水面に揺らめく」を発売。収録曲「渇き」が福山大学のCMタイアップに抜擢される。
OFFICIAL SITE:https://amenoiro.jp/
アメノイロ。INSTAGRAM TWITTER
東京少年倶楽部
2017年3月、三好と古俣が京都木屋町で、4月に松本と古俣が滋賀県の路上で出会い、7月に東京少年倶楽部を結成。
OFFICIAL SITE:https://tokyo-shonenn-club.jimdo.com/
INSTAGRAM TWITTER

ひかりのなかに
全員18歳とは思えないサウンドで、2018年末に開催されたRO JACK for COUNTDOWN JAPAN 18/19にて優勝を飾った、都内を中心に活動する3ピースロックバンド。
OFFICIAL SITE:https://www.hikarinonakani.com/
INSTAGRAM TWITTER
PALLADIUM 取扱い店舗
下北沢駅及び、直通オフィシャルストア
下北沢駅から 『S-Rush 原宿店』まで
アクセス方法 ⒈
⒈-⒉ 下北沢駅より小田急小田原線 千代田線直通 綾瀬方面乗車(直通 乗車時間 8分)。
⒈-⒉ 明治神宮前駅(原宿)下車、エレベーター専用口/5番出口から徒歩5分程度。
アクセス方法 ⒉
下北沢駅より小田急小田原線 新宿行乗車(乗換1回 乗車時間 11約分)。
⒈-⒉ 代々木上原にて 東京メトロ千代田線 綾瀬方面に乗換。
⒈-⒊ 明治神宮前駅(原宿)下車、エレベーター専用口/5番出口から徒歩5分程度。
明治神宮前駅(原宿)からS-Rush 原宿店まで [ Google Map ]
東京都渋谷区神宮前3-24-1 インザストリームビル 1F・B1F
下北沢駅から 『S-Rush 吉祥寺店』まで
- 下北沢駅から 『S-Rush 吉祥寺店』まで -
アクセス方法 1
⒈-⒉ 下北沢駅より京王井の頭線 吉祥寺行乗車 (急行 乗車時間 14分)。
⒈-⒉ 吉祥寺駅下車、 南口(公園口)から徒歩2分程度。
吉祥寺駅(原宿)からS-Rush 吉祥寺駅店まで [ Google Map ]
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 丸井吉祥寺店 2F
PALLADIUM 取扱店舗
オンラインストア
S-Rush SSKSTORES店
エスエスケイの運営するオンラインショップSSK STORES内に、パラディウム国内オフィシャルストアS-Rush(エスラッシュ)オンラインストアも展開しています。
S-Rush:SSKSTORES店
その他オンラインストアはコチラから。
下北沢にて'19
アーティスト

下北沢にて'19/最終アーティスト
12/7(土)
爆弾ジョニー / Maki / ヤングオオハラ / 百獣 / HERE/ paranoid void / THURSDAY'S YOUTH / Crispy Camera Club / toitoitoi / フィルフリーク / ヒヨリノアメ / either / YUMEGIWA GIRL FRIEND / Teenager Kick Ass / 白鳥の下で / GORO GOLO / ギャーギャーズ / FRSKID / 太平洋不知火楽団 / 花柄ランタン
テレビ東京「音流」ステージ:アイビーカラー
シモニテ登竜門:フルー / Port Town FM
パレードステージ:後藤匠 / らすてぃー(茶封筒) / 上野大樹
PALLADIUMステージ:眉村ちあき / 松本幸太朗(東京少年倶楽部) / 塩塚モエカ(羊文学)
出店:あさくらちさと / Cafe&Bar 浅草QuluQulu
トークステージ:インターネットライター軍団×下北沢にて
「俺たちほんとはバンドマンになりたかった」
お笑い芸人 :しゅんしゅんクリニックP / ドッチモドッチ / ぱろぱろ / ワラバランス / ゴールデンアナコンダ / 世間知らず / ドラゴンニンジャ / シャインハッピー / オズワルド / ダイヤモンド / ダンビラムーチョ / ランパンプス / ビスケッティ
12/8(日)
可愛い連中 / The Mirraz / 永原真夏+??? / ウソツキ / パブリック娘。 / 西片梨帆 / tacica / ペペッターズ / FEED BACK CYCLONE / LUCCI / ベランダ / Slimcat / よしむらひらく/ Hue's / SonoSheet / THE 抱きしめるズ / 大矢梨華子 / FAIRY BRENDA / LEARNERS / リリィ、さよなら。 / 荒川ケンタウロス / 超能力戦士ドリアン / 快速東京 / それでも世界が続くなら / FATE BOX / ANABANTFULLS
シモニテ登竜門:少年のように /ハシリコミーズ
radioDTMステージ:清水煩悩 / Ring Ring Lonely Rollss / Bakyun the everyday
PALLADIUMステージ:タグチハナ / GIMAと金城(愛はズボーン)/杉本周太(バレーボウイズ)
出店:あさくらちさと / Cafe&Bar 浅草QuluQulu
パレードステージ :ヒロヒサカトー / 平岡ひぃら / メメフェスpre.「メガネな時間」
トークステージ:"下北沢という街は30代男の感性にどんな影響を与えたのか"
金田康平(THEラブ人間)×今泉力哉(映画監督)×霜田明寛(チェリー編集長)
お笑い芸人:ニューヨーク / やさしいズ / 空気階段 / ナミダバシ / 入間国際宣言 / トニーフランク / サンシャイン / カラタチ / カナメストーン / 官兵衛 / ネイチャーバーガー / ホープマンズ / シークエンスはやとも
インフォメーション

DAY:2019.12.07(SAT) / 2019.12.08(SUN)
PLACE:GARDEN / SHELTER / 251 / 440 / BASEMENTBAR / THREE / 近松 / MOSAiC / Daisy Bar / Laguna / ERA / GARAGE / WAVER / ReG / mona records / Que / 下北線路街「空き地」
TICKET:1DAY¥4,000 / 2DAYS¥7,500 ※別途ドリンク代必要
イープラス:https://eplus.jp/shimokita-nite19/
ぴあ(Pコード 166-916):https://w.pia.jp/t/shimokita-nite/
ローチケ(Lコード 73947):https://l-tike.com/shimokita-nite2019
OFFICIAL SITE:https://www.shimokita-nite.net
主催 : 下北沢にて制作委員会 / THEラブ人間
協力 : 下北沢あずま通り商店街/下北沢一番街商店街/ILOVE下北沢/しもきた振興組合
協賛 : PALLADIUM / BIG UP!
後援:Inter FM / 世田谷区
コラボステージ
でらロック:https://derarockfes.radcreation.jp/
見放題:https://www.mihoudai.jp/
テレビ東京「音流」:https://www.ttmnet.co.jp/blog-onryu/
FREE THORW:https://blog.livedoor.jp/freethroww/
radio DTM:https://radio-dtm.jp/page
PALLADIUM × 下北沢にて'18 ARCHIVE
下北沢にて'17 ARCHIVE
下北沢を舞台に開催されるサーキットフェス<下北沢にて’17>の主催者であり、開催会場のひとつでもある「近松」の代表、そしてTHEラブ人間のキーボードでもある森澤常行/ツネ・モリサワさんと、ボーカルの金田康平さんと一緒に、下北沢を探索しながらイベントの魅力や”下北文化”について伺いました。
*2017年11月に実施したインタビューとなります。